ここのところ1週間ごとに更新はしているのですが・・・。
頭の調子が悪すぎて、なかなか続きが書けないのがシンドイところです。
展開はイメージできているんだけど、文章に書き出そうとすると、眠くなってくるという(笑)。
まあ、そんな時もあるかと、気長に構えることにしました。
焦ったところで進まないでしょうしね。
そんなわけで、<春耀幻花>10話アップしました。
前回からいろいろ変えているんですが、ここから完全に場面転換しております。
閉塞感漂う土蔵の中だけというのも、動きが無くて飽きちゃいますからね~。
一転して、現代東京へ。
幽閉生活を送っていた八尋にとっては、タイムスリップ的な変化かなと思いました。
人魚姫に浦島太郎の要素が入り込んだ感じ(笑)。
咲耶も、早々と登場となりましたので、いろいろかき回してくれるんじゃなかろうかと思います。

久しぶりに着物でおでかけ。
夏越の祓の茅の輪くぐりをしてきました。
厄除けの意味がありますので、お近くの神社に置いてあったら、ぜひどうぞ♪
他にもいろいろお知らせあるんですが、疲れたので、今日はここまで。